才能を見つけるためにしておきたい17のこと

■読んだきっかけ
会社帰りにセブンイレブンで衝動買い。これまでにユダヤ人大富豪の教え(1)(2)(3)などを興味深く読んだのもある。

■こんな人におすすめ
・自分の才能が何であるか見つけたい方、見つけ方を知りたい方

■評価
★★★★★

■こんな内容の本
才能をみつけるために、どんな行動を心がけたらよいのかが、17章に渡って書かれている。例えば、「誘われたら、とにかく行ってみる」「1日5分間ワクワクすることをやる」「助けたもらい上手になる」といったことが記載されている。

■読んでの感想
この本を読んで、モチベーションがあがった。
「誘われたら、とにかく行ってみる」については、これまでは飲み会に誘われたら、出費や二日酔いを気にして躊躇していたが、とりあえずは行ってみようと考えるようになった。
「助けてもらい上手になる」は、なかなかこれまでできていなかった。でも、人に助けてもらうことで、人間関係の構築にも役立つし、自分の時間を作ることにもつながるということわかった。なので、積極的に実践したいと思った。
本書の全般を通して言えることだが、才能って考えると、個人のスキルばかりではなく、人間関係が重要なんだって思った。


コメント

このブログの人気の投稿

これからの世界を踏まえたキャリア形成をしたい人向け「ニューエリート グーグル流・新しい価値を生み出し世界を変える人たち 」

20代から30代のビジネスマン向け「あなたはどう働くのか? 戦略的ビジネスマンのススメ」

エンジニアから技術リーダになりたい人向け「スーパーエンジニアへの道―技術リーダーシップの人間学」