エンジニアから技術リーダになりたい人向け「スーパーエンジニアへの道―技術リーダーシップの人間学」

■読んだきっかけ
だいぶ前(3年くらい前)に何かで紹介されていて買った。

■こんな人におすすめ
エンジニアから技術リーダになりたい人、なろうとしている人

■評価
★★★

■こんな内容の本
技術リーダになるためのスキルとして、「動機付け」、「組織化」、「技術革新」を取り上げ、スキルをどのように身につけるかについて記載している。

■読んでの感想
難しくて読み進めるのに時間がかかった。難しく感じたのは、私の理解力の問題か、訳者の翻訳がわかりにくのか、原文がそもそも難しいのかは不明。
これまで技術者としては、技術を深めたいと思っていたが、本書に記載の「動機付け」、「組織化」、「技術革新」のスキルを身につけ、技術リーダになりたいと思った。
「第七章 自分自身への気づきを高める法」記載の個人的日誌は続けている。本ブログ記載時点で1ヶ月続いている。

コメント

  1. コメントありがとうございます。試しに、「本が好き!」に登録してみました。

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

これからの世界を踏まえたキャリア形成をしたい人向け「ニューエリート グーグル流・新しい価値を生み出し世界を変える人たち 」

20代から30代のビジネスマン向け「あなたはどう働くのか? 戦略的ビジネスマンのススメ」